ブランド牛・和牛・国産牛【牛肉なび】

紅の牛(栃木県)ブランド牛の紹介

近年、人気となっている紅の牛とは、栃木県で、特別に肥育された褐色の毛色の和牛のことですが、この牛の飼育方法では、健康のことを考えて、6ヶ月以上の長期に渡り、天然ハーブであるオレガノを主原料に、14種類のハーブを組みあわせた飼料を与えています。

 

そして、稲わらも、コシヒカリやひとめぼれなど、地元で収穫される稲わらを自分たちの手で集め、さらに、牛の排泄物は、進肥として各農家の水田に還元するなど、地球環境に優しい循環型農業の追求を目指しています。
また、牛が快適に過ごせるように、牛の寝床には、新鮮な杉の木のおが屑をふんだんに利用し、動物をリラックスさせる効果や、防虫、防ダニ効果を挙げていたり、牛の健康のために、風通しがよく太陽が差し込む牛舎で、ストレス無く過ごせるように細かい飼育管理を実施しています。

 

このように、丹精込めて育成されたブランド牛である紅の牛の褐毛和種の美味しさは、赤みとサシのバランスの良さにありますが、旨味を蓄えた赤みは、グ ルタミン酸やアラニンなど、旨味や甘みを感じるアミノ酸が豊富にあり、これを熟成させることで、旨味が増していきます。

 

そして、このブランド牛である紅の牛は、特に、甘みを感じるアミノ酸の総量が黒毛和牛の2倍以上もあり、また、肉を熟成させることで、さらに、アミノ酸が4倍にまで増加することがわかっています。
また、サシと呼ばれる霜降りの部分は、入りすぎることがないことにより、ヘルシーなうえ、サシの細かさや、融点の低さが、キレが良く、咽越しもよい紅の牛独自の風味を生み出しています。

 

そのため、旨味とジューシーさの風味を合わせ持つ、栃木のブランド牛である紅の牛は、シンプルな塩で焼肉やステーキで味わったり、また、赤身のモモ肉の旨さを活かしたローストビーフなどでも最高に美味しく戴けます。
なお、紅の牛には、適度な脂分があるため、煮込んでもパサ付くことなく、フレンチやイタリアンにも、さらに、冷えてべとつくともないため、和牛のタタキなどの和食分野でも、高く評価されています。

牛肉通販なび