松阪牛といえば、日本で最も有名な牛肉ではないでしょうか。ですが、基本的にはスーパーで売っているようなお肉とは値段が違うため、なかなか食べることはできないことでしょう。
何かのお祝いや、じぶんへのご褒美として松阪牛を食べてみてはいかがでしょうか。そこでわざわざお店に買いに行かずとも松阪牛を通販で購入することができるおすすめのお店を紹介します。
特選松阪牛通販専門店やまと
http://www.matsuzaka-steak.com/
30年以上の経験を誇る、肉匠の審美眼をもとに「A5等級以外は決して提供しない」日本唯一の和牛専門店。肉の築地といわれる東京芝浦食肉市場で競り落とした、極上の松阪牛A5を扱っています。ステーキ、すき焼き、焼肉だけでなく赤身ハンバーグやもつ鍋まで、一頭まるごとを余すことなく味わえるのが魅力。注文金額合計5,000円以上で送料無料です。
高級ランク |
★★★★★
|
---|---|
発送 | 土日発送可 |
即日発送 | 12時までの注文で即日配送 |
送料 | 5,000円以上の注文で無料(もつ鍋はすべて無料) |
ギフト券 | あり |
取り扱いジャンル | ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉 もつ鍋・ハンバーグ・ホルモン・ユッケジャンスープ 和牛そぼろ肉・スペアリブ |
15種類以上もの高級和牛と約20種類の部位が揃う、牛肉通販のオールラウンダー的存在。カタログや目録などのギフト対応も手厚く、リピーターが多いのも特徴です。品質・部位ともに品質が高く、松阪牛のイチボのステーキ肉や特上カルビなど、他店ではなかなか見つけられない希少な牛肉がズラリ。注文金額合計5000円以上で送料無料です。
高級ランク |
★★★★★
|
---|---|
発送 | 土日発送不可 |
即日発送 | カタログギフトのみ即日発送 |
送料 | 5,000円以上の注文で無料 |
ギフト券 | あり |
取り扱いジャンル | ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉・ ホルモン・加工ハンバーグ |
提携しているのは、東京食肉市場松阪肉牛枝肉共進会の最優秀賞を4年連続で受賞している生産者。徹底的にこだわり抜かれた肥育・加工が自慢の松阪牛専門店です。自宅用・ギフト用のほか、二次会用の目録ギフト対応も充実。松阪牛極上モモすき焼き用4,500円など初回限定のお得なセットがおすすめです。
高級ランク |
★★★★★
|
---|---|
発送 | 土日発送可 |
即日発送 | 午前11時間での注文即日発送可 |
送料 | 目録セットのみ送料無料 |
ギフト券 | なし |
取り扱いジャンル | ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉 |
松阪牛(まつさかうし・まつさかぎゅう)はどんな牛?
松阪牛は三重県松阪市を中心としたエリアで丁寧に育てられた、日本三大和牛で知られるブランド牛です。
昭和10年に全国肉用牛畜産博覧会での受賞を期に、日本全国に名を広く知られるようになりました。戦後になってからはさらにブランド牛として多くの人に好まれ、神戸牛と並ぶまでに。いまや世界で注目される代表的な和牛のブランドとしての地位を確立しています。
牛飼いの匠とよばれる人々に丹念に肥育されてきた歴史と品質は、いまや世界からの注目も集めるほど。2016年開催の伊勢志摩サミットでの会食で日本を代表する食材として提供された、最高級のブランド牛です。
松阪牛(まつさかうし)の肉の特徴
三重県内で数多く飼育されている黒毛和牛の中でも、松阪牛はトップクラスの品質を誇るブランド肉です。繊細に脂が入っている霜降りは、少し火を通すだけで口の中でジュワっと広がる甘みに。
噛むというよりも溶けるような柔らかな肉質が特徴です。牛肉がもつ最高の味わいを凝縮しています。
松阪牛の予算は激安でも購入可能!?
三重の地元・松阪のとある名店ではステーキ150gが20,000円以上で提供されています。明治や大正から続く老舗のすき焼き店では一人平均10,000円から20,000円近くになることも。
牛肉の通販ではもう少し手ごろな価格帯で手に入れることもできます。中には5,000円台から松阪牛のステーキ肉が買えるお店がいくつもあるので、自分用にも贈り物としても実用的。松阪牛は、父の日や母の日、敬老の日など家族やお世話になった方のギフトとして、柔らかいヘレステーキが特に人気です。
松坂牛をおすすめできる理由とは?
松阪牛がおすすめできる理由、それは牛の育て方にあります。外国産の牛は基本的に広いところへ放牧されているため少ない予算で育てることができます。
その分、牧草をたべて育った牛たちは、独特の臭みがあるという特徴があります。逆に国産牛は牛小屋でしっかり管理されていますし、牧草ではなく穀物を主としてエサを与えているため、味も良く、臭みもなくなるというわけです。
さらには、牧場のスタッフは常に松阪牛のことを監視していることから、優秀な牛が育ちます。
外国産の牛肉が安い理由はそういうことです。でもせっかく食べるならおいしい松坂牛を食べたいものですよね。